2LDK(56㎡)

日々のこと

【思考】退職後のキャリアセンター

今日は大学(=バイト先)に行く予定があった。

 

大学といえば、退職したことをキャリアセンターへ報告しなくちゃいけない。

 

平日なら確実なので、また今度来なきゃと思っていたら、

今日はたまたま大学のオープンキャンパスだったようで、センターが空いてた。

 

そしてたまたまセンターにいた人が担当の方だった。

 

偶然に偶然が重なり、急遽報告に。

 

 

辞めたことについての詳細と質問など話した。

 

淡い期待はあったものの、結論としてはやっぱり否定された。

甘い、相談して欲しかった、焦るべきだ、と。

その方の過去が今の自分と重なったのか、昔のフリーター時代の後悔した話をされた。

 

正直、担当の方のこの反応にはショックだった。

 

なぜならば、『「君が今後のことについてどう考えているか」を君自身の価値観で話してほしい』と聞こうとしてくれる姿勢を感じなかったから。

 

それどころか、その方は自身の価値観を俺の人生に当て込んで諭してきた。息苦しかった。

 

その上、その方の価値観が「お金」ベースだったのが余計に辛かった。

 

「空白(フリーター)の期間で、同年代といくら収入の差がついた」とか

「家庭を持って、養っていくのにどれくらい必要だ」とか

「今は健康だからわからないかもしれないけど、どれだけ稼いでもお金はたまらない」とか。

 

俺は一言でも、お金についての心配ごとを話しただろうか。

 

過去や未来の心配を考えている、と言った。

 

単純に、「自分のしたいことを自分と向き合って考えていきたい」と報告しただけだ。

 

 

俺は、俺の今を生きたいんだ。

 

 

担当の方の過去を引き合いに出すのはすごく申し訳ないが、

言ってしまえば、何も考えずにパチンコやギャンブルで過ごしていただけの人に言われても説得力はない。

 

ちなみにパチンコとギャンブルは、さっきの担当の方が過去に後悔した話。

 

悪いけど、それらは俺の人生において価値が存在しない。

 

 

ただもしかすると今回の報告、俺が担当の方に話す時、ちゃんと話せてなかったのかもしれない。

 

自分が本当に思っていることやこれからの展望、考えについてを、担当の方は全部把握できなかっただけなのかもしれない。

 

 

そうだとすれば、もちろんちゃんと話せなかった俺に落ち度がある。

 

だとしてもだ。

アドバイザーなら、まず相談者の考えを理解してあげるのが一番重要なんじゃないだろうか。

 

相談者の俺がいうのも変だけど、

「キャリアアドバイザー」として、

「人生の先輩として、自身の考えをアドバイスの材料として、相談者に道を示してあげる」ことも必要だが、

 

それは本質ではない。

 

一歩間違えると、その人のキャリアのみで人生を判断してしまう、ただの「価値観の押し付け」となる。

最悪の場合、相談者によっては「自分の考えや価値観は悪いモノだ。理想論だ」と思わせてしまう。

 

俺の思うキャリアアドバイザーの本質は、

「相談者の考えや価値観をよく理解し、受容した上で、それに沿った相談者が納得のできる最善の道を見つけることをサポートする」ことだと思う。

 

今日はさんざん否定されたけど、

俺は自分の考えや価値観を悪い、とは絶対に思わない。絶対に。

 

担当の方には、今日の報告でそう強く思わせてくれたことに感謝したい。

【散歩】いざ鎌倉 後編

f:id:lingmoo_0214:20170827173448j:image

 

鎌倉散歩後編はもうめんどくさいんで、写真でいきます。

 

f:id:lingmoo_0214:20170827173749j:image

 

 f:id:lingmoo_0214:20170827173540j:image

 

f:id:lingmoo_0214:20170827173600j:image

 

ここの餃子はすごく美味しかった。

山本餃子。

 

内装が黒みの強い青色で鎌倉っぽいなって思った。

カウンター6席くらいしかないところも好き。

 

 

f:id:lingmoo_0214:20170827173503j:image

 

なんとか無事に駅着いた。

 

 

f:id:lingmoo_0214:20170827173721j:image

 

このあと前編で載せた丸山珈琲のお店行ってきた感じです。

【散歩】いざ鎌倉 前編(出発〜建長寺まで)

f:id:lingmoo_0214:20170818195136j:image

 

散歩というか遠足でした。

 

鈴木です。

 

冒頭で名前言って挨拶するとそれっぽいブロガーかヒロシだよね。

 

 

今日は鎌倉まで散歩してました。

 

朝9時くらいに出発して、途中寄り道したりしてたので、着いたのは12時過ぎでした。

 

一応Googleマップでは2時間って出てた。寄り道除けば確かにそれくらいだったかも。

 

ここ最近、天気も微妙だったし涼しそうだから多分大丈夫だろう、と歩き始めたんだけど、今日に限ってすごくいい天気。

 

首の後ろがヒリヒリします。

 

傘と帽子(ニット帽)は常備してるから日傘さそうかと思ったけど世間体がそうはさせなかった。

 

今日は気にせずやってもよかったと後悔。

 

ちなみに自分は、男の日傘推進派です。

 

クソ暑いのに性別なんて関係あるか、って意見。

 

 

じゃあなぜ使わなかったかって?

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、というわけで歩き始めたんですけど、今回は地図なしで行けました。

 

実はおととい、大船のブックオフにチャリで行ってて、その途中に鎌倉の青看板見つけたからそれを頼りに歩くことにしたのです。

 

 

 

コーラも買ったし倒れる事はないでしょう。

  

f:id:lingmoo_0214:20170818200528j:image

 

 

鎌倉街道をただ進みます。

 

この看板見つけて、いっそ江ノ島まで歩くか!って思った自分が恥ずかしい。

 

f:id:lingmoo_0214:20170818200633j:image

 

 

13kmって半端なく歩くよね。

なんなら鎌倉も「鎌倉市街」だから鎌倉ではないわけだし。

 

 

f:id:lingmoo_0214:20170818200837j:image

 

本郷台〜大船あたりは横須賀線やら京浜東北線やらで踏切が多かったイメージです。

 

 

途中のトトロっぽいところ

 

f:id:lingmoo_0214:20170818201111j:image

 

 

鎌倉街道から県道21号線に入ります。

 

そういえば鎌倉街道いつの間にか鎌倉近くに連れて看板みなくなったんだけど、なんでなのですか。誰か教えてください。。

 

面白そうなギャラリーは今日お休みみたいで、また今度来ます。

f:id:lingmoo_0214:20170818201253j:image

 

ノスタルジックを感じる自販機。

 

f:id:lingmoo_0214:20170818201316j:image

 

 

方角的には南下してるので、先に北鎌倉に着きました。

 

f:id:lingmoo_0214:20170818201411j:image

 

 

その後、建長寺という日本で初めて禅を取り入れたお寺に到着して、せっかくなので拝観してきました。

 

三脚・一脚を使った撮影はNGだけど、普通のカメラは大丈夫みたいなので中も撮影。

 

 

 

ハッハッハ、大きな樹だねえ。と藤岡弘、っぽく樹に一瞥して、法堂へ。

 

f:id:lingmoo_0214:20170818201630j:image

 

 

あと、もしかしたらと思って探してみたらやっぱりありました。

 

 

f:id:lingmoo_0214:20170818201856j:image

 

ここ、毎週金曜と土曜の17時から坐禅組めるらしいです。

 

今11時っっ!知っていれば…。

めっちゃやりたかったけどさすがに待てないので諦めました。また次回来ます。

 

本堂の裏は庭園になってて、ここがすごく綺麗でした。

 

f:id:lingmoo_0214:20170818202127j:image

 

建長寺すごくよかった。

ちなみに「けんちん汁」の起源は「建長汁」からなんだとか。

あと、坐禅組めるのは知らなかったなあ。

ここじゃなくても今年は一回禅組みたい。

 

 

というわけで、今日はここで一旦区切ります。

 

 

後編は鎌倉到着まで行きます。

【コーヒー散歩】猿楽珈琲

f:id:lingmoo_0214:20170817112803j:image

 

めちゃくちゃ雰囲気のあるお店でした。

 

横浜市営地下鉄弘明寺駅にある

『猿楽珈琲』さんへ。

 

もともとは渋谷・代官山あたりにお店があったところ移転した様。

 

ホームページやインスタから感じられるひっそりとして暗めな雰囲気がとても気になりお邪魔させてもらうことに。

 

駅前の商店街ではなく、県道21号を少し横浜方面に行き、右側のシャッター街にお店がある。

 

看板はなく、店頭から見える赤い置き型照明が目印。

 

f:id:lingmoo_0214:20170817112756j:image

 

確か照明には「珈琲」とか書いてあったような。

 

早速入ると、古めの家の様な敷居。

土足でOKと書いてあるので、そのまま入れる。靴脱ぎかけたけど。

 

1階は2組ほどのスペースしかなく、2階の方が広め。

 

この2階がすごくよかった。

薄暗いというより、いい意味で暗い。

照明はほぼ卓上のランプのみ。

カチカチと柱時計のような音と古い本がさらにいい雰囲気を出してくれてた。

 

コーヒーはというと、最初なので

「ふつうの珈琲」というメニューを注文。

 

ネルドリップで1杯ずつ淹れているようで、20分ほど待つ。

 

運ばれてきたコーヒーは独特そのものだった。

香りだけでも、深く濃いものだとわかるのに、色は瑞々しさを感じるほど澄んでいて、猫舌の自分でもすぐに飲めるくらいあったかいものだった。

 

 

一人でただただ落ち着きたい

静かな空間に居たい

ネルドリップの深くて澄んだコーヒーを飲みたい

 

という人は最高のお店だと思う。

 

 

【コーヒー】パブリックカッピング @LIGHTUP COFFEE 下北沢店

昨日、初めてパブリックカッピングに行ってきました。

 

 

f:id:lingmoo_0214:20170814204632j:image

 

パブリックカッピングっていうのは、

お店がやってるコーヒーの味見会です。

 

 

コーヒー屋さんによっては、定期的にこういうイベントを開催してるお店もあると知って、

実際どんな感じなんだろう、と興味が湧いて行ってきました。

 

今回はLIGHTUP COFFEEさんのイベントに参加。

以前吉祥寺店で、いちごみたいな風味のコーヒーを飲み感動したのでインスタをフォローさせてもらってました。

 

パブリックカッピングも、毎週日曜に下北沢でやってると知り、

これは行ってみよう!と初参加です。

 

イベントは朝11:00〜と早くはないけど、家から少しかかるので9時に出発。

 

10:30に下北沢駅に到着。

 

ちょっと早かったかなあと思ったけど、改めてマップで見てみると、どうやら一駅先の世田谷代田駅の近いみたい。

 

歩いたらちょうどいい時間に着きそうな感じに。ラッキーです。

 

下北沢から向かうと、途中は絵に描いたように閑静な住宅街。

 

のどかでいい場所だなあと歩いてたらポツンと現れたお店がありました。

 

コーヒーの香りと置き看板が無かったら気づかないくらい住宅の風景に馴染んでいるとお店を発見。

 

早速入って挨拶し、しばらく待っていると同じ目的で来た人が10人くらい。

 

時間になったので、お店の人に説明と準備をしてもらいカッピング開始。

 

f:id:lingmoo_0214:20170814210444j:image

 

 

まず「ドライ」という粉の状態の香りをチェックします。カップを振りながらかぐと、

確かに豆によって微妙に違いがあるようなないような。

 

 

一通りチェックしたら、お湯を注いで待つこと4分。

時間は人によりマチマチみたいです。

 

4分待つ間にも香りをかいでみます。

確かにドライの時よりも香りの違いがわかりやすい気が。

 

この状態が「クラスト」みたいです。

名前もいちいちオシャレで覚えられない。

 

4分経ったら、今度は「ブレイク」をします。

 

カップの上層部に浮いてる豆を崩して沈殿させる工程です。

 

聞くと、この時が一番香りが強いみたい。

 

今回はお店の人がやってたけど、

今度自宅でやってみようと思います。

 

全部豆を沈殿させたら、いよいよ味見です。

 

表面からカップですくって、一気に吸うみたいです。

 

慣れてる人だと結構音がすごかったです。

 

すごい、すごい、と思いながら自分もすごくできるようにやってみることに。

 

口内で霧状にするイメージだよ、と言われたのでそんな感じでやってみると、おおおーーっというくらい確かに口いっぱいに風味が広がりました。

 

なんかワインの味見みたいで大人っぽくなった感じです。

 

 

そんな感じであとはひたすら味見。

そのあと予定があったので1時間くらい居させてもらいました。

 

好きなコーヒーをさらに勉強できる機会がこんなにすぐ近くにあったとは。

 

カッピングなら家でも出来そうだし、豆の味を比較するためにもまた他のカッピングに参加してみたいです。

 

 

ちなみに今回は無料でした。

結構無料のところは多いみたいです。

【ライフスタイル】引っ越し当日

f:id:lingmoo_0214:20170813212154j:image

 

会社との取り決め通り、

8/10で三鷹寮を退去しました。

 

上の写真が最後の部屋の様子。

 

その後は段ボールに詰め込んで何もない状態に。

 

f:id:lingmoo_0214:20170813212316j:image

 

 f:id:lingmoo_0214:20170813212325j:image

 

 

今回の引っ越しは、日々荷物を少なくしておいたおかげで業者に頼むことはせず、自分でレンタカーして荷物を運びました。

 

f:id:lingmoo_0214:20170813212508j:image

 

f:id:lingmoo_0214:20170813212518j:image

 

f:id:lingmoo_0214:20170813212536j:image

 

車内の収納は慣れていなく、時間もなかったため、ひたすら後方からポンポン荷物を入れていきました。

 

写真見た感じ、もう少し断捨離して綺麗に積んだら、もうワンサイズ小さい車でも運べるかもね。

 

ちなみに、今回のレンタカー詳細は

ニッポンレンタカー

・DBサイズ(ボンゴ他)

・平日昼間の利用

三鷹→上大岡で乗り捨て

・利用時間は11〜17時の6時間

・保険MAX

 

これでガソリン代含めて15,000円弱でした。

 

運転の練習とドライブ楽しめたのを考えると自分的にはすごくお得に感じました。

 

 

途中ヒヤリとしたところあったけど。

 

 

 

【断捨離】クローゼット(まとめ)編

f:id:lingmoo_0214:20170809094505j:image

 

この間下段を整頓したクローゼットですが、

引っ越しがいよいよ明日となったので、まとめる意味も兼ねて部屋の荷物をクローゼットに収める事にしました。

 

何かと引っ越し前は荷物が散らばって、「あれどこだっけ、これどこだっけ」となりがちなので、 

極力使わないものは早めに収納しちゃいます。

 

積み込みを少しでも楽にするために、

上段スペースを空けました。

 

f:id:lingmoo_0214:20170809100003j:image

 

 

段ボールはというと、近くの薬局でもらって来ました。

 

スーパーだと、ペットボトル飲料用の小さい段ボールがしかない事が多いため、もっと大きいのを入手するには薬局が便利です。

無料で貰えました。ありがとうございます。

 

 

ただ薬局なので、オムツの段ボールが多々あります。

いいものを貰えたので文句はいいません。

 

f:id:lingmoo_0214:20170809095803j:image

 

横のほろよい達は、昨日同期が泊まりに来て一緒に飲んだもの。

昨夜は同期でビデオ通話しました。

本当に楽しい時間をありがとう!

 

 

まあそんな感じでクローゼットにある程度詰め込めたので、部屋はだいぶものがなくなりました。

 

部屋の一角

f:id:lingmoo_0214:20170809100547j:image

 

あとは、今日寝て明日の朝起きたら自作ベッドの解体ですね。

 

f:id:lingmoo_0214:20170809100711j:image

 

簡単な作りなのですぐ解体できそう。

 

自作のいいところは、こういう引っ越しの時にバラして持って行けるところだと改めて実感します。

 

 

とりあえず今夜は荷造りのまとめにかかります💪