2LDK(56㎡)

日々のこと

【ライフスタイル】コインランドリー活用レポート



実は最近、リサイクルショップに洗濯機を売った為家で洗濯が出来ない状態でした。


とはいえ洗濯物は溜まるし、夏は汗もかくのでやっぱり洗濯はしたい。

ということで、コインランドリーを初めて利用してみました。

三鷹は住みやすい街という事だけあって、Googleマップで調べたら近場ですぐに出て来ました。

昼間の暑い時間帯ですが、平日だし人も少ないだろうという事で歩いて向かいます。


実は過去にコインランドリーを使ったことはありましたが、その時は野球部の遠征先の旅館に洗濯機がなく(遠征先がド田舎のだったため)、部員の洗濯は全部コインランドリーでやったという経験がありました。

旅館に洗濯機ないのになんでコインランドリーはあるのか今思うと不思議ですね。


まあそんな感じでもう10年くらい前だし、個人として使うのはこれがほぼ初めて。

早速コインランドリーを目指します。

途中、パピコを購入して到着。


道中暑くて、少し汗をかくくらいだったので、着ていた服も一緒に洗濯機したい勢いでした。

着いた時、やっぱり人はいなく、使い放題でした。

このランドリーは布団とか大型のものも洗濯・乾燥できる機器が揃っていました。

今回は単純に衣類の洗濯なので、小型を使います。



コースは4つあるみたいです。
干す道具は持っていたし家も近いので、洗濯のみのコースを選択。

f:id:lingmoo_0214:20170809103324j:image

相場がわかんないんだけど、この値段て高いのかな。
今度また別でコインランドリー使う機会があったら検証してみたいと思います。



洗剤は一応持ってきたけど、ここは元から洗剤は入ってるみたいですね。

家に物干し竿とかも含めて洗濯用品なければここで全部済んじゃうと思うと嬉しいですね。

コインランドリーって意外と需要ありそうだなあって思いました。

持参したジョジョを読みながら待つこと25分。

アヴドゥルが倒されたからものの2,3分しか経っていないはずなのに洗濯が終了。

取り出してみると、乾燥されてはいないけど思っていたより水気はなく、干せばその日に乾きそうな感じ。さすが業務用。

ということで無事帰宅して干しました。

案外よかったコインランドリー。
値段は、長い目で見るとやっぱり洗濯機買って自分でやった方が出費は抑えられるものの、それに見合う効果は得られました。


また1つ面白い経験ができました。

【断捨離】キッチン用品編

f:id:lingmoo_0214:20170807172339j:image

 

 やばいくらい片付かない。

木曜日の引っ越しまでになんとかしなきゃ。

 

高校卒業後、寮やら留学やらの関係で何かと拠点を移す機会が多かったので引っ越しは過去10回くらい経験している。

 

なのに毎回、調味料とか雑貨の小物類の荷造りに困る。

 

f:id:lingmoo_0214:20170807173156j:image

 

ガラス瓶だけでおままごと出来そう。

たぶん今回も、こまごましてる物はビニール袋に無造作に入れそう。

 

そういえばミルは、コーヒー豆を全部挽いてしまいました。

 

f:id:lingmoo_0214:20170807173329j:image

  

木曜日までに飲み切れる量だったのでちょうどよかった。

 

 

あと、今回かなり意識しておいたのは調理器具。

 

フライパン、炊飯器、片手鍋などの大きいもの、

包丁、おたま、トング、ピーラーというたまに使う系の中くらいの器具、

コップ、箸、フォークなど毎回使う系まで。

 

転居先が実家になるので燃えないゴミの日に全部処分しちゃいました。

 

f:id:lingmoo_0214:20170807173805j:image

 

実家には炊飯器やフライパンがあるので、今後必要なしかと。

 

 

そういえば調理器具処分する前に「オール外食ってどうなんだろ」と気になりまして、

 

最近はめっきりほぼ外食の生活を送ってます。

 

 

個人的な結論を言うと、

やっぱり自炊生活と大きく違うように感じたのは「健康面」と「金銭面」。

 

健康面は、自炊の方がいいという先入観はあるものの、外食でもちゃんと食べるものを考えれば案外問題ないように感じた。

 

スーパーにはお惣菜もあるし、スーパーなけりゃお弁当屋さんやコンビニがある。

 

まあ言ってしまえばスーパーは自炊してても使うわけだし。

 

もともと外食は健康面のマイナスイメージがあっただけに、一概にそうではないと感じた部分が多かったという意味で、健康面は考えさせられた。

 

 

 

2つ目は金銭面。

 

今まで自炊をしていた理由はどちらかというと、こっちの方がデカイ。

 

大学時代の4年間はひたすらお金がなかったし、実際、1ヶ月8,000円で乗り越えた事もある。

 

もう2度としたくないけど、本当にお金を節約したいとなればやっぱり自炊に敵うものはないと思う。

 

全体的な出費の中でも食費が占める割合は多い。

 

そんな経験を踏まえての今回の検証。

やっぱり金銭面は圧倒的に自炊の勝利だった。

 

人にもよるのかもしれないけど自炊は外食に比べて、

・いっぱい食べられる

・好きな時にすぐ食べられる

この「量」と「リアルタイム感」も含めてやっぱり外食は不便に感じた。

 

以上から、

健康面→意識すれば問題ない。

金銭面→やっぱり自炊のコスパ最強。

 

結果的に、次に一人暮らしするとしたらやっぱり自炊になりそうです。

 

自分自身自炊は苦じゃないし、節約自体が趣味みたいなもんなので次も調理器具買うと思います。

 

 

全然関係ないけど昨日道で見かけた猫の写真で締めます。

 

 

f:id:lingmoo_0214:20170807175536j:image

 

【カフェ散歩】SIDEWALK INOKASHIRA

f:id:lingmoo_0214:20170804234130j:image

 

ジブリや広場とは真逆の為、あまり通らない井の頭公園の西側を、昨日フラフラと散歩してたら見つけたカフェ

 

『SIDEWALK INOKASHIRA』さんに行ってきました。

 

昨日見かけた時は別で用事があったのと時間も遅かったので、今日は行こうと思って早速再来しました。

 

お店の入り口は木枠の大きな窓ガラスのみのため、とても開放的。

公園の目の前ということもあって、澄んだ空気で溢れているようでした。

 

カウンターの店員さんもすごく明るい方で、入店しようととしたら、元気な声で出迎えていただきました。

 

お店は名前の通り、カフェスタンドスタイル。

個人的にですが、オシャレカフェはまだ敷居が高く、初っ端からテンパりまくり(まあ天パなんだけど)。

 

メニューを見ても全然何が良いのかわからなかったので、ここぞとばかりに「おすすめはありますか?」使いました。

 

色々説明してもらうが、ノットオサレボーイの鈴木はこれもここぞとばかりに説明を理解できず。

 

もう一度説明してもらうのはお店の雰囲気が許すまじと(勝手に)感じたので、無難なカフェラテを注文。

 

アイスとホットは、今日も暑かったのでアイス。

 

豆から挽いてエスプレッソマシーンで入れてもらってる間、店員さんと軽い雑談をしていたら、このお店が出来たのがつい1ヶ月くらい前とのこと。

 

どうりで真新しい感じがしたわけですね。

しかも、メインはアパレルのブランドなんだとか。

 

カフェの本店は中目黒にあるようです。さすが、本店もきっとオシャレなのは間違いなさそうです。

 

 

店内奥の階段を登ると、2Fにはカフェスペースがあるのでそこで飲むことに。

 

もちろん、スタンドだし目の前が公園なので、テイクアウトして散歩しながらも飲んでも良さそう。

次はそれもありです。

 

2階は6畳くらいのこじんまりとしたスペース。

 

f:id:lingmoo_0214:20170805000033j:image

 

両脇には据え置き型?のロングチェア

 

めちゃめちゃオシャレ…。

 

お店のホームページでも、インスタグラマーにもってこいの〜とか書いてありました。納得。

 

逆サイドも。

f:id:lingmoo_0214:20170805000132j:image

 

 

もとがアパレルだからか、シューズ用のミラーもあります。おしゃんや…。

 

f:id:lingmoo_0214:20170805000230j:image

 

オシャレなサイドテーブルに、私物を適当に散りばめておくだけで自分もちょっとおしゃれになった気分になれる、ホントに気分だけ。

 

天井には吊り下げタイプのライトがいくつもに分かれているスタイル。

 

思えば店内のBGMもアパレルショップっぽかったなあ。

 

f:id:lingmoo_0214:20170805000415j:image

 

面白いところを見つけられました。

 

休日はファッションモンスターで賑わいそうだけど、平日の昼はのどかで、1人黄昏たい時はいいかもしれません。

 

ただ、めちゃくちゃオシャレなので、落ち着いてゆっくりぼんやりしたいっていう時よりも、ファッショナブルな気分?の時の方が合うかもしれません。

 

 

お店のホームページにはまだ中目黒のお店の情報しかないみたいですが、いちおURL貼ります。

 

『SIDEWALK STAND NAKAMEGURO』

http://sidewalk.jp

【カフェ散歩】FUGLEN TOKYO

f:id:lingmoo_0214:20170804005224j:image

 

多分、今流行りのインスタバエするであろうこの写真

 

先日、代々木公園の近くにあるFUGLEN TOKYOに行ってきました。

 

友達や先輩から聞いてすごく気になってたので、今回行けてよかったです。

 

今は完全に無職なので、混雑するであろう週末を避け、平日のしかも午前中に行けたのは最高でした。

 

初めて行ったので、混雑具合がどれくらいだったのかわかんないけど、

 

ソファに座れた事を、行ったことのある先輩に伝えたら、ソファはあんまり座れないからラッキーだったとか。

 

 

ありがたや。

 

しかしオシャレすぎたが故に、入店直後にどうしたらいいかわからず不審者を発動。

 

とりあえずカウンター横に貼ってあったメニュー表を見ていたら、レセプションにいた店員さんに声を掛けられ、間近でメニューを見れることに。

 

 

ありがたい反面、その場に行ったらなんとなく早く決めなきゃいけない雰囲気を(勝手に)感じ、暑いしちょうどいいと思ってコールドブリューにしました。

 

 

こちらが、ソファでいただけた本日のコールドブリュー。

 

f:id:lingmoo_0214:20170804010029j:image

 

全然インスタバエしなさそう。

どなたか写真の撮り方教えてください。

 

 

 

コールドブリューの豆はおそらく一種類ではなさそう。

 

 

その証拠に、レセプションには「Today's Cold Blew」みたいちっちゃいメニューがあったと思います。

 

そして訪れた日の豆がこちら。

 

f:id:lingmoo_0214:20170804010227j:image

 

エチオピア

『ディルギーロット2 バンコフフアテ』

 

写真のように、豆に関する情報が記載されてる紙が、豆の陳列されている棚に置いてありました。

 

これはすごく勉強になる!

 

しかもちゃんとみてみると、収穫された時期も書いてある。

 

 

ということは、おそらく時期や季節ごとにその時にあった豆を使用しているのかな、と。

 

だとしたらこだわりがすごい。

 

わからないなりに勉強させてもらいました。ありがとうございます。

 

次もまた来たい。

すぐに行くのもありだけど、季節が変わったら豆が変わっているとすれば、秋か冬にまた来たら新しい発見がありそう。

 

 

とにかくとても楽しい時間でした。

 

 

 

新しいことについて


f:id:lingmoo_0214:20170802220333j:image

 

昨日行った代々木八幡のラーメン屋さん

『GOGONA』さんのつけ麺

 

 

正直、つけ麺て味が薄くなるというか、だんだん美味しく食べれなくなる感じがしてちょっと抵抗があったんだけど、

 

ここのつけ麺は麺にカットレモンが入っていて、中盤で味をさっぱりに変えられるとのことで、めっちゃ美味しかった。

 

しかも大盛が無料。

ありがたいです。

 

 

ラーメンの話はさておき、

7月31日付で会社を退職しました。

 

実は最初から性格上、「自分はサラリーマンには向いてないだろう」と思って入社した事もあり、正直いつか辞めるつもりでした。

 

理由はいくつかあって、

 

自分で何かを作り上げたい、とか

 

人間関係の軽薄な付き合いは嫌だ、とか

 

当たり前だけどプライベートを人生の最優先にしたいとか、

 

生涯現役でいたい、とか

 

なら若いうちからやりたい事したい、とか

 

挙げだしたらキリがないんだけど、

 

 

そんなに考えてるならなんで会社に入ろうかと思ったのかというと、

 

日本人のメジャーなワークライフスタイルであるサラリーマンは一回経験しておかなきゃいけない、という思いがあったから。

 

それを経験せずに社会というものがわかるはずがないと思ったから。

 

そして、それは間違いじゃなかった。

 

すごく大変な事もあったし、めっちゃ悩んだし、社会人の付き合い方って本当に難しいし、今まで経験した事ないことしかなかった。

 

けど、これが日本を動かしていることも間違いなくて、労働者やその家族の生活も支えてることだって確かだった。

 

反対に、やっぱり納得いかないような矛盾もあって、すごく嫌な思いもできたし、嫌な物もみれた。

これが一番でかいと思った。

 

実際はこんなもんなんだな、っていう程度を知ることは、今後社会進出する上で絶望の反動を軽減できるはず。

 

これらを経験できた事が今後の人生にいい影響を与えてくれればいいなあ。

やるのは全部自分なのに他人事っていうね。

 

 

とにかく今は無所属になった。

不安だけどその分、やる気1つでなんでも出来る事も確か。

 

とりあえず引越しの準備するか。

 

 

しばらくは横浜の実家に戻って生活する予定。

 

 

まだ書き残したい事や思いがいっぱいあるので、またこんな事を書きます。意思表明。

【ライフスタイル】寮の草刈り大会

f:id:lingmoo_0214:20170725234041j:image

 

お分かりいただけただろうか。

 

 

寮の前にある駐車場の端っこに放置されて

 

どれくらいたったかわからないくらい自転車に茂る蔓。

 

 

 

 

その後綺麗にしました。

 

 

f:id:lingmoo_0214:20170725234237j:image

 

一体誰の何だろう。

 

 

 

普通の自転車ならまだしも

 

 

f:id:lingmoo_0214:20170725234335j:image

 

いや、ここ独身寮。

 

誰の隠し子なんだろう。

 

 

 

まあそれはさておき

 

 

これだけ生えてた草も 

 

f:id:lingmoo_0214:20170725234435j:image

 

 

 

寮生の皆さんと一緒に刈り、

f:id:lingmoo_0214:20170725234538j:image

 

 

 

 f:id:lingmoo_0214:20170725234549j:image

 

 

f:id:lingmoo_0214:20170725234625j:image

 

 

最後は飲み会もして、楽しい1日でした。

【断捨離】クローゼット(下段)編

f:id:lingmoo_0214:20170722231650j:image

 

 

元からやるべきだったクローゼットの片付け。

 

今日は時間あったので、とりあえず下段をスッキリさせてみました。

 

 

全撤去はやっぱり難しく、

 

捨てるものもかなり溜まってしまったので、今日は下段のみ。

 

 

袋からはみ出してる黒いものは、

 

スポーツバッグの底に敷いてあるプラスチック製の中敷。

  

f:id:lingmoo_0214:20170722231840j:image

 

なんとも無様な姿や。

 

金曜日まで家でおとなしくしててくれ。

 

 

 

そしてこっちは衣類。

 

 f:id:lingmoo_0214:20170722231856j:image

 

上から羽毛敷きパット、カーテン、カーテン、もう着ないであろう冬服。

 

 

カーテンの謎の多さ。

 

 

f:id:lingmoo_0214:20170722232237j:image

 

もともとここにカーテンレールがあったから、前の家で使ってたカーテンを再利用してた。

 

窓のカーテンは長さが足りなかったのでこういう使い道がある。

 

これがこの部屋用に、入居時に購入したカーテン。

 

高さは確かに2000mmだったかな。

 

 

f:id:lingmoo_0214:20170722232417j:image

 

 

でけーよ。(笑)って思ったけど、
これはこれで朝はいい日差しが入ってきます。

 

 

とりあえず今日は出来ることできてスッキリ。

 

 

上段は普段から使うけど下段はほぼ使わないので、物置になりがちです。

 

なんか荷物増えたら、

とりあえず下段に入れとくかーってなり

積もり積もるとまずいです。

 

なので極力ものは置かない&増やさない。を目標に。

 

 

明日は寮の草刈り大会です。

 

からの実家に帰ります。