2LDK(56㎡)

日々のこと

【断捨離】食べ物について

一人暮らしを始めてはや6年。

 

 

 

 

大学1年の前期は大学の寮だったので半分一人暮らしみたいなものだとして、そのくらいになる。

 

 

 

 

 

 

虫が出た時にどうするかとか、

病気になっても看病してくれる人がいないとか、

ご飯の時に行儀悪くしても1人だから自由とか

色々ありそう。

 

 

その中に一つ追加したいのが、

 

「食べ物の消費効率が悪くなる」

 

 

 

 

僕だけかもしれないけど、

スーパーで食材を買ってそのまま冷蔵庫に保存しておくとする。

もちろん一回の買い物で、その食材を無駄のないように、

 

ちゃんと食べ切れる!お前らを腐らせはしないぜ!って意気込みで冷蔵庫に鎮座していただく食材だが

気づくと食べれるギリギリの状態まで傷みつつある、とかよくある。

 

 

 

冬場は気温が低いから傷みにくくて多少マシだけど、夏場は特にそのスパンが短い。

気をぬくと何合お米を腐らせてしまうか計り知れない。

(炊いた後ラップして冷凍庫行きにすればいいんだけど、どうもその手間・行動に生産性を感じない)

 

 

 

 

 

 

多分、自炊する気分にならないときや当日にいきなり外食する用事ができたときが何日か続くからだとはわかってはいるんだけども…

 

 

 

 

 

 

そんなサイクルを無意識に身体が罪悪さんを感じているのか、

最近は乾物やら冷凍物が多いです。

 

 

 

 

 

パスタとか餃子を包んで冷凍したりとか袋の焼きそばとか。

 

 

 

 

幸いワンパターンの食生活があんまり苦じゃないので、少ないレパートリーを順繰り順繰りしてるだけで割と成り立つ。

 

 

 

 

 

ああ、なんて快適なんだ。と最近まで思っていた。

 

 

 

ら、

 

 

 

 

今度は家にストックしてある、お土産系の食べ物(真空されてるやつ)とか実家から送られてきた海苔とかが大量にキッチンに眠ってるのに気づかされてしまった。

 

 

 

 

 

これは…

 

 

 

 

 

 

摂取するしかない…!

 

 

 

 

 

 

だが、ここで一人暮らしの弱点が。

 

 

 

 

 

 

 

 

なにせ1人しかいないので、なかなか減らない。一向に。

 

 

 

 

 

っていうのを3日くらい前からやってる。

 

 

 

 

 

実家からの支援物資は足りてるけど、なんか申し訳なくて「もういらない!」とか言えない。二度と送ってくれなくなるんじゃないか、とか思う。きっとそんなことないはずなのに。

 

 

 

 

 

 

食べ物の断捨離。

 

 

 

 

 

こいつはしばらく時間がかかりそうです。